ビール片手に映画ナイト☆オブ・ザ・デッド

↑このくまたんを押してもらうと、他のレビューが見れます。ホラー・サスペンス・コメディ・カルト・ミニシアター系を主にほぼ毎晩観ています♪ゾンビLove♪スプラッターLove♪音楽とかわいいもの、ビンテージものもLoveです♪ 過去に観た作品のレビューをゆっくりゆっくり他場所から移行しつつ、新しいのもアップしていくつもりです。なので時系列がめちゃくちゃですみません。

『マンガで世界を変えようとした男 ラルフ・ステッドマン』

マンガで世界を変えようとした男 ラルフ・ステッドマン [DVD]

『マンガで世界を変えようとした男 ラルフ・ステッドマン

ゴンゾー・ジャーナリスト、ハンター・S・トンプソンと共に取材をしたり挿し絵を描いた、ラルフ・ステッドマンという男。60年代後半から一世を風靡し、今もなお製作を続け人気を誇る風刺漫画家を追うドキュメンタリーです。

まず、ハンター・S・トンプソンのとこを説明すると、ゴンゾー(ならず者)ジャーナリストと呼ばれ、ただのジャーナリストではなかったの。唯一無二。
体当たりで、自らその話の中に入り込み、一人称でその題材を取材した人。ハチャメチャした人。酒・ドラッグにまみれてて。そのめちゃくちゃぶりもきちんと記事になっているのです。
彼の書『ラスベガスをやっつけろ』はテリー・ギリアム監督、ジョニー・デップベニチオ・デル・トロで映画化され、それを観ればどんな人がよくわかるよ。面白いよ。同じくジョニー・デップがまたトンプソン役で彼の書『ラム・ダイアリー』も主演・製作したけど、持ってるけどまだ観てない。



で、今作は、二人を心より尊敬し、友情関係にもあったジョニー・デップがインタビュー役を努めています。

本題のラルフ・ステッドマンなんだけど、イギリスからアメリカに渡る。トンプソンと共に仕事をして、一般的にはそのイラストを書いた人のイメージだったけど、彼もいかに怖いもの知らずだったのかがよくわかる。精神的に。
彼のアナーキーな作品は、不適切・過激・暴力的と呼ばれているけれど、そこには何にも恐れず作品を発表する強さがある。それは、彼の“なんとか世界を変えてやろう”という意思がそうさせていたのがよくわかる。
ベトナム戦争ニクソン大頭領など“仮面を着けた暴力である権力”に対して、筆で戦った人なのである。
彼の温厚な雰囲気とは真逆の、怒りに満ちたその絵のパワーが本当に素晴らしかった。一枚一枚に込められた吐き出された毒。熱いと一言では言えない強さ。

でも、彼は今でも自分の事をアーティストとして認めてもらっていないと。いち風刺漫画家だと語っています。

彼の『ドゥーンズベリー』はピューリッツァー賞も受賞しています。


監督はCM畑出身のチャーリー・ポール。
ステッドマンの絵が生き生きと動き、それだけで楽しい。
彼がどのように絵を製作しているのか、非常に興味深かった。
そして、パラノイズという、ポラロイドカメラの写真が定着する前に加工しイメージを溶け合わせる手法も面白かった。


ダヴィンチ、ピカソレンブラントフランシス・ベーコンなどから影響を与えられていたこと、
テリー・ギリアムウィリアム・バロウズとの交流と共通点。あ、『ウィズネイルと僕』も出てくる。

星4.8


Gonzo: The Art
[asin:B00LO7YFAE:image:large]
[asin:4480830987:image:large]
ラム・ダイアリー [DVD]
[asin:4023310778:image:large]

ウィズネイルと僕
http://mikimickle.hatenablog.com/entry/2015/06/03/132059
[asin:B00LVDXAI4:detail]